HOME top

出逢った動物たち
チュウサギ(中鷺)
・説明:体長68p、
・生息地:日本では夏鳥で、本州以南に渡来


ダイサギ(大鷺)
チュウサギ(中鷺)

くちばしは黄色
目元も黄色
くちばしは黄色で先端が黒
目元は黄色

くちばしは黒 
目元は緑色
くちばしは黒
目元は黄色


 
クチバシの切れ込みが目の後ろまで伸びる ダイサギと比べると、クチバシが短い


コサギ(小鷺) アマサギ(亜麻鷺)
冬羽 くちばしは黒色
目元は黄色
渡り鳥のため、冬には見られないことが多い全身白い
夏羽 くちばしは黒色
目元は黄色
冠毛が生える
くちばしは黄色
目元も黄色
頭の毛が薄い茶色
黄色

・場所:名取川 ・撮影日:2014.9.21


・場所:名取川 ・撮影日:2009.10.29


・場所:名取川  ・撮影日:2009.10.29  


・場所:広瀬川 ・撮影日:2017.09.16 


・場所:栃木県 戦場ヶ原 ・撮影日:2014.9.15